
秋の夜長
朝晩に涼しさが訪れてやっと息が出来ると言うか、ほっとしています。 季節は秋。四季の中で秋が一番好きという方も多いのではないでしょうか。 あなたにとっての秋はどんな秋ですか? 芸術の秋 スポーツの秋 食欲の秋 読書の秋 実りの秋 天高く、自然の風の中で秋の味覚で作られたスウィーツを食べながら好きな本を読む なんていうのは至福の時ですね。 秋はだんだんと寒さに向かい、日照時間も短くなっていきます。温かいものが欲しくなりますね。心も嗜好と同じように人の温かさに触れたくて人恋しくなったりします。ですから秋は婚活にはとてもよい季節なんです。年末に向けイベントも沢山ありますし。 秋の夜長、温かい部屋でホットココアを飲みながら映画を見る。隣に誰かいたらもっと温かいですね。 さあ、夏の疲れなんて脱ぎ捨てて、新しい出会いを見つけに行こう。

知っておきたい男女脳のなるほど
時折なぜ彼女は怒っているのだろう? 男女の仲で行き違いが喧嘩になったりすることがしばしばあります。 例えば 女性: 今日はこんなことがあって大変だったのよ。 男性: それは君、注意したほうがいいよ。 こうすればよかったのでは?と、 女性はなぜか不満なのです。 なぜでしょう。 男性は正しくアドバイスしたのに、なぜ? ここが男女大きく食い違いがあるところです。 女性の気持ちは話を遮った上に批判しただけと思ってしまいます。 え!と思われるかもしれないけれども、それは女性は共感して欲しかったが重要なのです。 まずそれは大変だったね と寄り添って欲しいのです。 男性の脳は問題解決することを急ぎ、どうしたらこの人を守れるかが先に来てしまうそうです。 女性にはまず共感を! 間違いなく行き違いは減るかと思います。

印象に残る自己紹介を!
自分の名前を言うときは、少し言葉を添えるだけでアピール度は抜群に。相手の印象に残る自己紹介にチャレンジしてください。ただしTPOを考え、くだけすぎないように注意しましょう。 チェックポイント・声のトーン・大きさ 声のトーンは少し低めに抑えながら、相手に届くボリュームではっきり話しましょう。また笑顔で話すと、優しい雰囲気の声になります。 チェックポイント・話すスピード 女性はやわらかく、ややゆっくりしたスピードで、男性なら明るく軽快なテンポがおススメ。ただし、ダラダラした雰囲気や、落ち着きのない印象を与えないように要注意!また一番言いたいことはアクセントをつけて強調すると、相手にしっかり伝わります。

どんな家庭に?
結婚したら温かい家庭にしたいです。 ほとんどの人が話される言葉。 温かい家庭とは?? ネットなどで読むとやっぱり思いやりに溢れて、思いをちゃんと伝えることで、 人の心は温かくいられるのかなと思いました。 例えば 結婚20年経って大喧嘩をして、結婚の時 1度だけもらった大切にしていた手紙を 破ってしまった。 しかし誕生日前に手紙なんか欲しいなと つぶやいたら知らぬ顔していたけれども、 ねぎらいの言葉を添えて、2人の時間も これから楽しく過ごそうねと書いた 手紙をもらい宝物になりました と言うエピソード。 またミスも多く仕事のことで落ち込んでいたけれども、お客さんから素敵な笑顔ですね。 と言われて、よしまた頑張ろうと 救われたなど。 ほんのちょっとの思いやりや、言葉などで人が温かくなれるのかなと思いました。 仕事場でも友達にも、 そして家庭でも温かい いや、 あったか〜〜い時間を流して欲しいです。

婚活の秋、到来!!!
日中はまだ暑さが残りますが、朝晩は少しずつ涼しくなってきましたね。秋は気温がちょうどよく過ごしやすい季節。紅葉狩りや芸術、秋の味覚を楽しむグルメフェスなど、自然と人と出会える時期であり、デートにもぴったりです! また、クリスマスや年末年始といった"誰かと一緒に過ごしたい”イベントが近づくことで、「そろそろパートナーがほしいな」と思う人も多くなりますよね。 夏はやる気が出なかった...という人も、今こそチャンス!積極的に行動してみてくださいね。

「あたり前」という事
朝、目が覚めて起き上がって、いつものように勢い良くカーテンを開ける。 あ~今日もいい天気 良いことあるぞって思う。 家族と共にちょっと贅沢なワインジャムを乗せたトーストとスープ、サラダの朝食をとる。 今日の目玉焼きはちょっと焼きすぎ、夏トマトは本当に美味しいとか何とか話しながら。 身体に活力は満杯 当然のように足取りも軽く仕事に向かう。 電車は遅れもなく通勤者を運んでいく。見知った顔ぶれも確認 いつもと同じ、風景。 少し鼻歌混じり 会社ではいつものメンバー。皆生き生きと仕事をしていて賑やかに会話をする。 これも素敵な日常 変わりない「当たり前」の毎日が来ることは何と有難いことだろう。 心から感謝だ。 でも今更だが突然の病に襲われたり、人災や天災が起こり朝、目覚めないことだってあるかもしれない。 電車も止まり、会社もなくなりすべてのインフラが停止することだって考えられる。 一緒にいたいと思う大切な人とずっと一緒にいられる保証はない。 「当たり前」の毎日は何と有難いことだろう。感謝しかない。 少し立ち止まって、当たり前の凄さを確認することも必要だ。 縁あってお見合いという形で初めてお会いする人 これって実は、奇跡に近い。何万という人の中から出来たご縁だ。 ひょっとしたら一生出会う事もなかったかもしれない。 その人が一生のパートナーになることだってある。 そう思うと、今日出会う誰かがとても新鮮に見えたりする。 当たり前を当たり前として簡単に受け流さずにもう一度しっかりと見つめ直すと 自分の大切が見えてくる。守りたいものが分かってくる。 今日も一日、何事もなく終われたことに感謝だ。